産後8か月からのおりもの増加に悩む/原因と対処法
産後8か月頃から、おりものが増えだした…。パンツが汚れるから、織物シートをつけてるけど、ずっと使っているとおまたがかゆくなる。どうしておりものが増えたのかな?
産後に生理が始まるために、女性ホルモンのバランスが変化しておりものが増えることがあります。
産後8か月頃から、おりものの量やおまたのかゆみが気になるママも多いのではないでしょうか?
この記事では、産後8ヶ月頃から増えるおりものの量の原因や、どのように対処すればよいかを書いていきます(*^^*)
なぜ産後8か月頃からおりものが増えるのか?
ホルモンバランスの変化
出産後、授乳をしていると生理がなかなか来ないことがありますが、産後半年~8ヶ月にかけて生理が再開する時期に合わせて、排卵を促す女性ホルモンが分泌されます(生理が始まるまで排卵が起こらないわけではありません)。
この女性ホルモンはおりもの分泌に影響するため、産後8か月頃からおりものが増えることがあります。
感染症や炎症
出産後、女性ホルモンが出産とともに急激に低下します。
この女性ホルモンは、膣内の保湿をしているため、女性ホルモンが低下することで、膣内が乾燥し抵抗力が低下し、膣の感染症や炎症が原因でおりものが増えることがあります。
おまたの激しいかゆみやにおい、色のついたおりものが出てきた場合は産婦人科に相談してみてください。
おりものが増えた時の対処法は?
産後8か月頃からのおりもの増加は、多くのママにとって不安やストレスの原因となりますね💦
しかし、おりものが多くなることはよく聞かれます。
対処法を知ることで、人には言いづらいおまたのお悩みを改善するヒントになればいいなと想います♪
おまたをきれいに保つ
おりものの増加による不快感を軽減するためには、おまたにつける専用のオイルやクリームなどでまずは保湿をしてみてください。
また、清潔な下着を着用し、毎日の入浴するときは洗剤を使わずにお湯でやさしく流すか、おまたを洗う専用のものを使ってやさしく洗いましょう♪
体をあたためる
ホットタオルで腰の辺りにある大きな骨(こつばん)の後ろ側をあたためたり、こつばんの骨全体をやさしく手でなでてみてください(*^^*)
こつばんの近くにある血管があためられて、血流がよくなり体がぽかぽかしてきます♪
体をあたため血流をよくすることで、膣内の血流もよくなり、おりものの増加を緩和することができます♪
まとめ
産後8か月頃からのおりもの増加に悩むママは多いです💦
私もおりものが増えたけど、おりものシートでおまたがかぶれて、とてもかゆくて不快でした(^_^;)
おりものが増える原因や対処法を理解し、適切なケアを行うことで、不快感やストレスを軽減することができます(*^^*)
この記事を通じて、産後のママたちの心も体も健康で快適な日々を送ることができるといいなと想ってます♪
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)